ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米

2018年10月31日

ミルキークイーンはどんなお米


ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米


ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米


粘りが強くモチモチした食感があり、もち米に近いお米です。

お餅のような香りもあり、コシヒカリ等などのメジャーなお米と比べ、口に入れたときの食感に大きな違いがあります。

冷めてもおいしいため、おにぎりやお弁当にもよく合います。


モチモチ感の秘密

ミルキークイーンは低アミロース米という、うるち米ともち米の中間の性質を持ったお米です。

ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米
うるち米


ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米
もち米


ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米
ミルキークイーン(農健産)


ミルキークイーンの特長はお米に含まれているアミロースという成分量の違いによります。

アミロース含有量
・うるち米: 17~23パーセント
・ミルキークイーン: 5~15パーセント
・もち米: 0パーセントに近い

粘りが強く、冷めてもあまり食味が低下しない理由は、うるち米よりもアミロースが少ないからなのです。


新米のインパクト抜群

ミルキークイーンは一般的なうるち米と違う特長を持っていますが、一番おいしい時期は収穫して精米したての新米です。

お米は精米して時間が経つとともに食味が低下していきます。

ミルキークイーンは他のお米と比べて、食味の低下が大きいお米であることも特長です。

しかも、新米のときの食味は、他品種よりも大きいため、新米のインパクトは抜群です。

収穫して精米したてのミルキークイーンは、本当にモチモチしています。

アツアツのご飯。

ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米


冷めてから。

ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米


どちらも違ったおいしさが楽しめます。


新米のときのおいしさを保つ

ミルキークイーンは精米してから食味の低下が早いという性質があります。

早い時期に収穫するお米ほど、食味の低下が早い傾向にあるからなのです。

ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米
早稲(わせ)のお米ほど、食味の低下が早い傾向


しかし、新米の時期だけミルキークイーンを食べるのは難しいことです。

では、どうやったら食味が低下するスピードを遅くすることができるのでしょう?

その答えは温度です。

常温と呼ばれる、皆さんが暮らしている室内の温度では、食味の低下が早まります。

農健では、精米してスグに低温管理している倉庫で保存しますので、一年を通して新米に近い味を保つことができます。

新米のおいしさを保つ 農健の工夫

・精米した後のお米を低温で管理するから、
 新米のときのインパクトを保ちます




冷めたときのおいしさナンバーワン

冷たくてもおいしいお米といえば、もち米ですね。

赤飯、お餅。

冷めたほうが好きっていう人も居るでしょう。

ミルキークイーンはもち米とうるち米の中間の性質を持っていますので、

冷めたとき、

もち米ほど硬くならず

うるち米のようにベチャっとならず

適度なモチモチ感を保っています。

ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米


ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米


お弁当やおにぎり、赤飯にはピッタリです。


ブレンドしやすい

お米は品種によって味や食感が大きく異なります。

違うお米をブレンドすることで、2つの品種の間の性質を持たせることもできます。

しかし、ただ3:7とか半分ずつ・・・

というブレンドは、かえって求めていないご飯になることもあります。

その点、ミルキークイーンはいつも使っているお米にブレンドするだけでいけちゃいます。

ちょっとモチモチ感を出すとか、もうちょっと硬めに炊きたいとか。

ブレンドにはもってこいのお米です。

それぞれのお米が持っている特長を消すことなく、お互いの良さを同時に引き立てる。

ミルキークイーンはそんなブレンドに適したお米なのです。


ミルキークイーン

・モチモチ感がたまらない

・冷めてもおいしい

・うるち米ともち米の中間

・新米のインパクト抜群

・ブレンドしやすい


それと、

農健産は安心・安全なお米

・残留農薬が少ない

・不純物が少ない



ミルキークイーン│モチモチ感がたまらない冷めてもおいしいお米


口に入れたときのたまらないもちもち感、
冷めてもおいしくブレンドしやすい、
しかも安心・安全な農健産ミルキークイーンをお楽しみください。



ミルキークイーンに関するお問い合わせや注文は
下のボタンをクリックしてください。



同じカテゴリー(ミルキークイーン)の記事
稲刈りが続きます
稲刈りが続きます(2019-09-12 15:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。